![](https://www.iwayaku.or.jp/wp/wp-content/themes/iwayaku/images-yzs/top/mds_news_member.png)
「オンライン診療に係る緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬剤師及び薬局の一覧」掲載内容に関する調査について(日本薬剤師会より依頼)
2022.06.24
令和4年6月24日
オンライン診療に係る緊急避妊薬調剤対応可能薬局
開設者及び管理薬剤師 各位
岩手県薬剤師会 医療保険委員会
委員長 押切 昌子
「オンライン診療に係る緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬剤師及び薬局の一覧」
掲載内容に関する調査について(日本薬剤師会より依頼)
平素より当会会務に格段のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、オンライン診療に伴う緊急避妊薬調剤対応可能薬局・薬剤師の一覧表は、厚生労働省ホームページに掲載されておりますが、今般、一部地域において、一覧に掲載されている薬局に医師・患者が連絡したが、「対応できる薬剤師がいない」「緊急避妊薬を備蓄していない」との理由により調剤を断られたとの報道が確認されました。
これに伴い日本薬剤師会では、一覧として公表されている掲載内容の確認・整備を行うこととなり、すでに日本薬剤師会から、厚生労働省ホームページに掲載されている「オンライン診療に係る緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬剤師及び薬局の一覧」についての確認書が送付されていると存じます。この調査においては必ず確認・回答していただき、6月30日必着にて返送していただくようお願い申し上げます。
緊急避妊薬を在庫していない場合、確認書の回答・返送がない場合は、一覧から削除されますのでご留意願います。
調査期間中、薬局情報の変更に関する変更届の県薬剤師会への提出については不要であり、薬局に送付された確認書で直接回答していただくようお願いいたします。
なお、薬剤師の異動などに伴い、新たに同一覧に掲載を希望する薬局については、同確認書にすべてを記載の上、県薬剤師会を通じて日本薬剤師会への提出となります。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
[問合せ先] 医療保険委員会 押切昌子 (一社)岩手県薬剤師会会営内丸薬局 TEL 019-625-1927 FAX 019-625-1928 |
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に基づき緊急避妊薬の調剤 令和4年6月24日