ここは 岩手県薬剤師会ウェブサイト の中の 県民の皆様へ の中の 薬物乱用防止のために の中の 薬物乱用防止啓発連携(DARP) の ページ です。
Drug Abouse Resistance Promotion(DARP:ダープ)プロジェクトと称します。
本プロジェクトは、青少年に対して、薬物乱用防止啓発を実施するにあたり、関係機関が相互に連携することによってより教効果の高い『薬物乱用防止教室』推進のためのプログラムを開発する目的として発足しました。
関係機関は図のとおりです。
学習内容 | 担当者 | 主な働きかけ | |
---|---|---|---|
導入 | ・学習内容を知る | <実施校> ・進行:教師 |
1.BGM『逃がさないで』(Kiroro)を流す中、生徒入場 2.ビデオ『薬物乱用防止広報啓発映像』を上映する 3.薬物乱用問題は生徒に無関係でないことを説明 |
展開 |
1.薬物の害について理解を深める
|
<実施校> ・進行:教師 ・ロールプレイング:教師、生徒 <関係機関> ・薬剤師 ・警察職員 |
1.ロールプレイングⅠ『先輩からの危険な誘い』
|
まとめ | ・自分自身を大切にし、責任ある意思決定と行動選択が重要であることを理解させる | <実施校> ・進行:教師 ・朗読:生徒 |
1.薬物乱用から更正しようとしている少女の手紙『白い粉』を女生徒が朗読する 2.本教室をきっかけにして、薬物乱用問題についてさらに考えていくように伝える 3.BGM『チャンス』(Kiroro)を流す中、生徒退場 |